2011年8月5日金曜日

波bot

つらつらとTwitterのbot集を眺めていました。
http://matome.naver.jp/odai/2124511765173833275?&page=4

そこに、ああこれはいいかもと目を引くbotがありました。


http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/6/9/66159/0/a5f19ddbcfaf4fc5e3412843102e61cc.jpg/120/120
波の音をツイートするなみボット(@namibot)です。
波の音が聞こえて来たら、すこし気持ちを休めてリフレッシュなう*



なみボットのプロフィールページへ行ってみると、
波botの更新が3月11日で止まっていました。

作者が意図して止めたようです。

それまでは確かに優しい波がそこにはあったことと、
それまでにも激しい波はそこにあっただろうし、
あの時以前にも恐ろしい波はあっただろうし、
言葉が何も出てこなくなりました。

Twitterは言葉を使ったコミュニケーションですが、
言葉を使わない、沈黙するという表現もそこにはあるのだなと、
作者の優しさ、思いやり、やり切れない思いを感じました。

0 件のコメント:

コメントを投稿